日々活動 from Instagram
東奔西走:⑦西の猫たち~巣立ち
野球チームがひとつ出来そうだね、控えも含めて。
東奔西走:⑥西の猫たち~カーテンが開いた。
まるで謎解きをするように猫達のルーツを知ることが出来ました。
5月13日(日):市川駅前フリマ~不参加です。
今回は参加見送りです。
東奔西走:⑤東西の猫たち~猫待ちの日々。
保護やリリースに関して他人は何も言えないし、 言う権利もないと思う。
5月13日(日):市川駅前フリマ~お手伝いのお願い
2ヶ月ぶりのフリマです。
新製品のご紹介:フラットポーチ・ミニ3種
ファスナーポーチ・ミニが到着しました。
収支報告:2018年4月度
2018年4月1日~30日までの明細になります。
東奔西走:④西の猫たち~翻弄される人々。
同じ通りでも一歩奥に入ると私の知らない世界。
新製品のご紹介:ポケットティッシュケース2種
久しぶりのハンドメイドグッズ入荷です。
東奔西走:③東の猫たち~見切り発車的な。
足並みが揃っていない感アリアリでした。
遅延甚だしく・・・
ブログはもう4ヶ月ビハインド。
収支報告:2018年3月度
2018年3月1日~31日までの明細になります。
東奔西走:②葛藤
猫のボランティア活動って何。
東奔西走:①野良猫製造工場
一斉TNRをするべき時が来たのか・・・。
ご来場ありがとうございました。
売り上げ目標達成。
ねこ藩城下の猫たち:④ニャース・くらら・ポッちゃん
我が家の庭に捕獲器を置いて捕獲する猫達のことを、 「ねこ藩城下の猫たち」と呼んでいます。
3月11日(日):市川駅前フリマ~お手伝いのお願い
猫グッズだけではないんですのよ。
収支報告:2018年2月度
2018年2月1日~28日までの明細になります。
ととちゃん
どうかあなたの家族であるその猫の一生をフルに全うさせてあげてください。
続・野良猫放置地区:⑤庭猫から家猫へ
IKさん個人が不妊手術をした猫は13匹、保護した猫10匹、譲渡した猫6匹、 飼い猫になった猫3匹、里親募集中の猫1匹です。
猫は嫌い:②だからやる~完
要するに、猫の好き嫌いではなくて、 どういう考え方をするのか、という話です。
収支報告:2018年1月度
2018年1月1日~31日までの明細になります。
猫は嫌い:①ミケちゃん一家
知人の庭に三毛が来るんだって。
三毛はメスだから手術しないと出産しちゃうよ~
って言っているんだけどね。
数字の変化:本当の意味で?
国に代わって個人が世話をしている猫もたくさんいるはずです。
ねこ藩のInstagramでは、ねこ藩Blogで紹介されない最前線の活動内容の詳細・最新のイベント情報・お知らせやお願いなどが紹介されています。
このページではInstagramの記事を抽出し表示していますので、Instagramのアカウントにアクセスできない方でも、ねこ藩Instagramの記事を読んでいただけます。
システムの都合上、Instagramに複数の画像が投稿されている場合は、最初の1枚のみ掲載しています。
また、ハッシュタグも全て掲載されています。少々読み辛くなっておりますが、何卒ご容赦ください。