日々活動 from Instagram
収支報告:2017年12月度
2017年12月1日~31日までの明細になります。
2018年のご挨拶
まずは頭と心を仕切り直し、 少しづつ進めていきたいと思っています。
ありがとうございました。
今年1年、力を貸して下さった皆様へ心から感謝です。
イベント参加のご報告:本年度は終了。
「ああ、猫の団体か。」と素通りされて終わり。
収支報告:2017年11月度
2017年11月1日~30日までの明細になります。
新着!猫柄ミニトートです。
ぜんぶ猫柄。
12月10日(日):お手伝いのお願い
12月10日(日)に開催される市川駅前フリマ、お手伝いをして下さる方を探しています。
いちかわボランティアフェスティバル2017
市民まつりと違って、ゆるゆるな感じ?
外猫ハウス:材料ほか。
C洋菓子店でなくても、発砲スチロール箱はネット通販で入手できますし、
ご近所のスーパー等から不要になったものをいただくのはどうでしょうか。
子猫ストリート:④保護猫たち(2)
野良猫の保護に踏み切る時に、 一瞬躊躇ったり迷ったりするのはしょっちゅうです。
子猫ストリート:③保護猫たち(1)
手術済みの猫、保護猫の数は当初の予定をはるかに超えています。
「ねことあなた」
どんな仲間でしょうか。
続・野良猫放置地区:④子連れ母猫登場
どうぶつ基金の「さくらねこ無料不妊手術チケット」
重要なお知らせ:ご理解ください。
冬籠り的な。
市川チクチクカタカタ市終了~
記録更新・・・ではないけど。
かよちゃんです:③山の見えるまちへ。完
あかぎこまち。
11月10日(金)は市川チクチクカタカタワイワイ市~リベンジ!!
リベンジ開催。
42回いちかわ市民まつり無事終了。
ご来場、お買い上げ、ありがとうございました。
収支報告:2017年10月度
2017年10月1日~31日までの明細になります。
「ねこ毛あつめ」の紹介です。
「集める」のです。
市民まつりでのお手伝いを募集しています。
はまだ十分な人員が確保できていませんので、お手伝いして下さる方がいらっしゃいましたら、ぜひお願いします。
11月3日(祝)は第42回いちかわ市民まつりです。
昨年に続き、良い位置に配置していただけました。
猫捨て場:⑥卒業~One by One
百音ちゃんと小さな甘いお菓子たち。
カレンダーの残部数とお支払について
心より感謝しております。
ねこ藩のInstagramでは、ねこ藩Blogで紹介されない最前線の活動内容の詳細・最新のイベント情報・お知らせやお願いなどが紹介されています。
このページではInstagramの記事を抽出し表示していますので、Instagramのアカウントにアクセスできない方でも、ねこ藩Instagramの記事を読んでいただけます。
システムの都合上、Instagramに複数の画像が投稿されている場合は、最初の1枚のみ掲載しています。
また、ハッシュタグも全て掲載されています。少々読み辛くなっておりますが、何卒ご容赦ください。