上部メニューより「ご支援・ご寄付のお願い」ページへアクセス、
もしくは、HPのホーム画面を下にスクロールし、
ご支援・ご寄付の下の「DONATION」をクリックすると、
「ご支援ください」ページに移動します。
その下、左側に月ごとの収支報告が出てきます。
「2024年5月」をクリックで2024年5月の使途明細が開きます。
2024年5月1日から31日までの明細になります。
.
◎収入: 22,000円 [寄付22,000円]
◎支出: 45,260,円 [医療費26,150円 / フード寄贈6,428円 / 備品5,610円ほか]
当月基金積み立て分 (収入)-(支出)
▲23,260円
2024年4月末残高
3,073,046円
2024年5月末現在の合計残高
3,049,786円
◆収入について◆
仲間のNちゃん、かつおの里親Tさんより、寄付金をいただきました。
ありがとうございました。
当ホームページ・TPページの「ご支援・ご寄付のお願い」をクリック。
スクロールダウンして、「寄付金の御礼2024」をクリック、
で、個々の寄付者、寄付金の記録が月毎に表示されます。
◆支出について◆
【医療費】
5月は、捕獲が2件ありました。
真間の地域猫登録グループ・Iさん宅に新しいキジトラ♂が現れましたので、
餌で引き留めて慣らした上でTNRを済ませ、
くうちゃんという名前をつけて、地域猫リストに追加しました。
全額ねこ藩が支払っていますが、地域猫の去勢手術になりますので、
市に助成金申請をしていますので、一時立て替え払いの形です。
もう1件は、仲間のMさん宅敷地に突然現れた子猫。
正体がよくわかりませんでしたが、生後4-5ヵ月程度の大きさでしたので、Mさんが捕獲。
リリースはせずに里親募集をしたいというご意向でしたので、
保護猫の医療費としてねこ藩が全額支払っています。
【フード寄贈】
今月は、同じ町内に住む仲間のM姉妹と、
くうちゃん(上記で説明)他3匹の地域猫の世話をなさっている
Iさん、Oさん両宅にフードを、
また、ボランティア仲間で地域猫登録団体の
中山ねこ家のMさんに保護猫用のペットシーツを寄贈しました。
【備品】
ねこ藩ホームページのメンテナンスを、プロの方にお願いしました。
こちらのホームページは、よくある無料で使用できるブログではなく、
システムから立ち上げたサイトになりますので、定期的な管理が必要になります。
【フード】
寄贈用ではなく、Mさんが5月に保護した子猫、胡麻ちゃん用のフードです。
【広報】
先日、ブログ、Instagramの方で、紹介、告知等させていただきました、
いなばの猫缶プレゼントキャンペーン。
地元の自治会掲示板掲出および配布用として、
フライヤーを製作しています。
【イベント】
今後のイベント用のハンドメイド品在庫がほとんどありませんので、
ハンドメイド品製作のワークショップを行っています。
(詳細はまた別途、ブログで。)
参加人数によっては、個人の家ではスペースが足りませんので、
5月17日の第1回ワークショップは、自治会館の会議室をレンタルしました。
1時間500円×2時間=1000円です。
====================================================
5月から、これまでのKnitting作業に加えて、布ものの製作に入っています。
余裕さえあれば、もちろん一人でやる気はありますが、
使える時間は限られていますので、やはり皆さんの手を借りなくてはなりません。
ワークショップについてはまた詳細をアップする予定です。
Instagram、ホームページ・・・・。
あちこちにメッセージを載せています。
「捕獲や保護の依頼は受けておりません。」
それを無視して、相談という名の、
【結局はこちらに丸投げしたい」的な連絡がよくあります。
嫌だから、面倒だからということではありません。
正当な理由があるのです。
なぜ、捕獲や保護の依頼を受け付けていないのか、
そういった相談を受け付けられないのはなぜなのか、
そのあたり、察していただけると大変ありがたいです。
【以下は自分への戒めの為、毎月記しておきます。】
捕獲などの屋外活動をしばらく控えていますが、
やっとこの数か月、人間らしい生活が送れるようになってきたところです。
私的に「人間らしい」生活というのは、
●ボランティア活動が仕事の妨げにならないこと
●長年放置してあった作業(整理整頓など)を少しづつ始める
●毎日に必要な家事をきちんとこなす
●栄養を考えた食事を作り、手を抜かない
●きちんと飼い猫に向き合って、一緒に過ごす時間を大切にする
●保護猫ニャースの世話をぬかりなく
●庭の地域猫達の世話をぬかりなく
●睡眠時間を5時間以上とること
●たまっている本を少しづつ読む
↑下2つ。
ハンドメイド品の製作に取り掛かってから、
読書と睡眠時間、これが危うい・・・。
戸外でのボランティア活動は中止しています。
ご相談、ご連絡をいただいても対応出来かねます。
野良猫に関してお困りのことがあれば、
まずは、保健所か市川市自然環境課に
相談してみて下さい。お願いします。
(なお、行政もボランティアも、一般の方からの、
丸投げの相談は受けていませんので、
まずご自身で出来ることをやってみて下さい。)
ねこ藩2024年5月カレンダー(2024年販売分):
上段左から:とろろ、みらい、むぎ
下段左から:タピオカ、ミー、モカ