今後、参加を予定しているイベントについてのご案内と
お手伝いさん募集のお願いです。

 

 

 

ねこ藩が最後に参加したイベントは、
昨年11月3日のいちかわ市民まつりです。
既に半年以上経ってしまった・・・。

 

(市川市役所HPより拝借)

 

また、最後に参加したフリマは昨年6月3日の市川駅前フリマです。
その翌月、7月に、駅ビル&ショッピング街・シャポーが
大がかりな改装工事の為クローズになりました。
シャポー閉館中も、駅前フリマは開催していましたが、
ねこ藩では出店を見合わせておりました。

そのシャポー、6月28日に、リニューアルオープンしますので、
翌7月の駅前フリマから、ねこ藩復活、参加予定です。

 

 

 

 

2017年夏、猛暑日に参加した駅前フリマ。
知人Dさんご一家が、タープテント一式を貸して下さいました。
朝から強烈な陽射しで、腕に塩が固まるほど汗だくの1日でしたが、
交代でテントの中に避難したりして、テントには本当に助けられました。

 

(2017年7月のフリマ)

 

 

ボランティア活動の一部とは言え、
備品ばかりにお金を使っても…と思い、
テント、テーブル、イス、その他、
貸して下さる方々のご厚意に甘えていましたが、
それも頻繁になってくると、
借りた後の物品の状態だとか、お礼だとか…
色々と気を揉むことも出てきます。

だったら、もう自前のものを揃えてしまおう!ということで、
200×200のタープテント、ねこ藩資金より購入させていただきました。

 

(販売店通販HPより拝借)

 

 

来月参加予定のフリマは7月14日。
梅雨開け予想は7月21日ですから、
まだじめじめ感が残っているか、
かなり蒸し暑くなってきているかでしょう。

既に、身内(関係者のことです)からは、
お手伝いのお申し出がありますが、
出来る限り多くの方々にお手伝いいただくと、
交代制で、一人当たりのお手伝い時間を
短く配分することが出来ます。
この時期のイベントで、丸一日というのは
なかなかきついものもありますので。

 

時間、販売予定品等、フリマ詳細につきましては、
また日にちが近づきましたら、こちらでお知らせいたしますが、
とりあえず、お手伝いして下さる方を先に募集いたします。

 

(1)場所確保のお手伝い

人数:1名
時間:7:50~8:30

フリマは10時から、出店受付は9時なのですが、
出店者達が場所確保の為に会場にやって来る時間が、
徐々に早まってきています。
2-3年前は8時半頃に会場に到着すれば、
たいてい希望の場所が確保出来ていたのですが、
その時刻ではもう遅いかもしれません。
搬入・運搬係が会場に到着するまでのお手伝いですので、
バトンタッチで終了です。

 

(2)搬入・運搬のお手伝い

人数:1~2名(車が必要です)
時間:8:00~8:30

ブース設営の為の備品、当日販売品等の荷物を、
ねこ藩H宅から会場納入場所まで車で運んでいただきます。
あるいは、事前に荷物を取りにきていただき、
当日はご自宅から直接会場に行って下さっても大丈夫。

 

(3)運搬・設営作業のお手伝い

人数:2名
時間:8:30~10:00

搬入係の方が車で運んできた物品を、
車からブースまで運び、ブースを設営します。
通常、私ひとりでやることも多いのですが、
今回はテントがありますので、2名以上の手が必要です。

(4)販売のお手伝い

人数:7~8名
時間:①10:00~12;00 ②12:00~14:00 ③14:00~16:00

ブースで物品販売をします。
袋詰めや、お金のやり取りも含みます。

(5)撤収作業のお手伝い

人数:2名
時間:16:00~17:00

基本的にはひとりで片付けられないこともないのですが、
今回は大型テントを畳む作業があります。
また、片付けた物品を車まで運ぶ間に、
荷物の見張り番が必要です。

 

(6)運搬のお手伝い

人数:1名
時間:17:00~17:15分

荷物を会場からH宅まで運んでいただきます。

 

 

 

前回の販売イベントからだいぶ時間が空いたこともあり、
フリマ用販売品がだいぶ溜まってきています。
ハンドメイド品に関しては、昨年の市民まつり以降、
新しいものはありませんが、
ポーチ、バッグ類などの在庫はまだまだあります。
現在、新しいオリジナルグッズの製作中ですが、
間に合えば、7月のフリマから販売します。

 

休日、日曜日ではありますが、
数時間、お手伝いできます~という方、
ぜい、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

===============================

 

 

ボランティア活動を継続する為には資金が必要ですが、
ねこ藩には、皆さまからの寄附金だけに頼らず、
物品の販売によって自分達で資金を作り出す、
という、基本ポリシーがあります。

 

ブログでも何度か触れました、お隣の△丁目の猫事情。
長年、問題となっていた2ヶ所に動きが見られます。
そのうちの一か所で、ボランティアNさんが既に着手、
知人のYAさんもTNRと保護を考えています。
お二方とも△丁目以外の住人ですが、
全く関係のない場所で、自腹で頑張っています。

ねこ藩としましては、7月のフリマを終え、
ねこ藩としての今後の活動予定を考慮しつつ、
資金の一部をお二方に使っていただくという形で
協力していくことを考えています。