9月11日(日):市川市役所主催・猫の譲渡会

9月11日(日):市川市役所主催・猫の譲渡会

3年ぶり? 4年ぶり? 市川市役所主催の猫の譲渡会が開催されます。       日時:9月11日(日) 時間:午後1時~3時半 場所:行徳文化ホールI&I大会議室 住所:市川市末広1丁目1番48号     市川市役所告知ページ https://www.city.ichikawa.lg.jp/env03/1111000132.html       来場者(保護猫の譲渡を希望する方)は事前申し込みが必要です・・・...
ねこカレンダー制作準備:里親のみなさまへ

ねこカレンダー制作準備:里親のみなさまへ

ねこ藩の保護猫を迎えて下さった里親さまへのお願いです。 (1)2020年8月~現在までの間に迎えて下さった里親さま (2)それ以前に猫を迎えて下さった里親さま     毎年、秋に販売する「ねこ藩・ねこカレンダー」。 ねこ藩立ち上げ時に制作したカレンダーが1冊目、 今回のカレンダーで7冊目の製作・販売になります。 もう6年もねこ藩として動いていることになるんですね。 長いような短いような・・・。 この6年間、積極的に寄付を募ったことはないにもかかわらず、 たくさんの方々からご寄付を頂戴しました。...
イベントに参加する理由。

イベントに参加する理由。

関連のブログ(↓) 2019年10月30日:「11月3日 第44回いちかわ市民まつり」 11月3日 第44回いちかわ市民まつり 2019年11月4日:「44回いちかわ市民まつり終了。」 44回いちかわ市民まつり終了。       2016年から毎年ねこ藩が参加させていただいている、 市川市の最大イベント「いちかわ市民まつり」ですが、 コロナ感染症拡大防止優先のため、 本年度の開催は中止となりました。     恐らくそうなるだろうと思っていましたが、...
ねこカレンダー制作準備:里親のみなさまへ

里親のみなさまへ

ねこ藩の保護猫を (1)2019年10月~現在までの間に迎えて下さった里親さま (2)2019年9月以前に猫を迎えて下さった里親さま     本日は画像提供のお願いです。   ねこ藩では、毎年秋に、オリジナルカレンダーを制作販売しています。 このカレンダーの売上から得られる収益は、 ねこ藩が活動を継続してく為の大きな資金源となっているのです。   過去1年間に、保護猫・地域猫を卒業して、 家猫となった猫達の画像が中心になりますが、 皆さまもご存じの通り、私は、恥ずかしながら、...
可愛い売り子さん。

可愛い売り子さん。

ポップインフェスタ。 先のブログで抜けてしまった部分があります。   にゃんとの飼い主・Tさんが、来春、小学校に上がるお嬢さんと一緒に 遊びに来て下さいました。 先日の市民まつり用にTさんが寄贈して下さったハンドメイドのラベンダーソープ、 まだ残りが若干ありましたので、今回のフェスタにも持っていったのですが、 製作者・Tさんのお嬢さんが、バスケットに入れたソープを持ち、 会場で売り歩いてくれました。           ソープが完売すると、今度はねこ藩カレンダーまで!...
第6回 I-Linkポップインフェスタに参加しました。

第6回 I-Linkポップインフェスタに参加しました。

11月17日(日)、市川駅前で開催された、 第6回I-linkポップインフェスタに参加しました。 Instagramの方では事前にお知らせしていましたが、 ブログでの告知が間に合わず、事後報告です。     ステージではダンス、歌、楽器演奏、ゲームと、 賑やかな音をバックに、 6時間耐えましたよ、強風に!! そうなんです。 高層ビル2つを含むI-linkが建設されて以来、 市川駅前はビル風が結構吹くのです。 午後から徐々に風が強くなるのが常ですが、 この日は朝の搬入時からびゅんびゅんと吹きまくっていました。...