


日々活動 from Instagram
9月24日に、本八幡にある飲食店やじっこキッチンさん前の通りで、猫が事故に遭いました。 ちょうど店で食事中だった知人達とお店の方が助けて下さいましたが、残念なことに亡くなりました。 さくら耳だったことから、この猫は地域猫で、お世話をしていた方がいるかもしれないということで、このフライヤーを作って現場付近に貼ったそうです。 顔に怪我をしていた為、あえて画像の掲載は避け、知人のお嬢さんが似顔絵を描いたのだそうです。...
日々活動 from Instagram
地域猫の不審死。 9月に地域猫が亡くなりました。皆さんに可愛がってもらっていた猫達だそうです。健康的な子達で直前まで元気な姿を見せていたことから、毒を盛られた餌を食べた可能性も考えられます。 全ての猫を室内に入れて飼ってあげることは不可能です。それ故、行政の推奨する地域猫活動のルールに従って、不妊手術を済ませ、決まった時刻に給餌し、糞尿等、後片付けをして、地域の猫達を見守るわけです。その地域猫がこのように殺められるのであれば、他にどうしろと言うのでしょうか。猫が増えても構わないから放っておけということですか。...
日々活動 from Instagram
我が家の庭に置き去りにされた可能性大のくるみちゃん。 預かりのKさんご夫妻の手を離れ、 保護から13日目に卒業していきました。...