What we do.

ねこ藩活動日記
from Instagram正しいねこ算
収支報告:2023年8月度

収支報告:2023年8月度

上部メニューより「ご支援・ご寄付のお願い」ページへアクセス、 もしくは、HPのホーム画面を下にスクロールし、 ご支援・ご寄付の下の「DONATION」をクリックすると、 「ご支援ください」ページに移動します。 その下、左側に月ごとの収支報告が出てきます。...

続きを読む
日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

ねこ藩HP更新しました。●ブログ:「7月度収支報告」●寄付金の御礼(2件追加)●販売用グッズ寄贈の御礼(1件追加)●美品消耗品その他寄贈の御礼(1件追加)#野良猫 #飼い主のいない猫 #不妊手術 #tnr #保護活動 #市川市 #ねこ藩 #猫ボランティア #猫のいる暮らし #保護猫 #地域猫...

続きを読む
日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

夕食。ナスの肉みそ炒め。ひじきの炒め煮。きのこと大根おろしのポン酢和え。アサリの味噌汁。昨日作ったジャージャー麺用の肉あんが余っていましたので、ナスに絡めました。和え物は、3種のきのことオクラに大根おろしを加え、ポン酢とレモン汁で和えたものですが、さっぱりとして暑い夏にピッタリです。食欲がいまいち・...

続きを読む
収支報告:2023年7月度

収支報告:2023年7月度

上部メニューより「ご支援・ご寄付のお願い」ページへアクセス、 もしくは、HPのホーム画面を下にスクロールし、 ご支援・ご寄付の下の「DONATION」をクリックすると、 「ご支援ください」ページに移動します。 その下、左側に月ごとの収支報告が出てきます。...

続きを読む
日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

夕食。ジャージャー麺。久しぶりに作ったので忘れてしまいましたが、肉あんは温かくて、他は全て冷たい、で合ってたっけ?#野良猫 #飼い主のいない猫 #不妊手術 #母猫 #保護活動 #ねこ藩 #市川市 #猫ボランティア #tnr #にゃんすたぐらむ #猫のいる暮らし #野良猫から家猫へ #地域猫...

続きを読む
日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

江戸川花火大会。毎年、自宅のベランダから見ています。涼しめの風が吹いていました。くりこま達は家具の後ろに隠れ、ニャースは窓に向かってゲロゲロ。夕方から土手に向かう通行人が増え、庭の子達は姿が見えなくなりました。うちの庭でこうなんだから、土手沿いで生きる地域猫達にとってはさぞストレスになっているだろう...

続きを読む
日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

休みを取って森林ウォーキングに行ってきました。仕事、家事、飼い猫の世話、ボランティア...、全てを忘れて、自分達の身体と心の為に7時間半ほどの自由。それでも、家の中が暑くなってくりこま&ニャースはバテてないか、庭のくらら達はちゃんとお水を飲んで風通しのいい少しは涼しい場所に避難しているかと気...

続きを読む
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

ねこ藩士 まさむね

ねこ藩のイメージキャラクター
ねこ藩で一番最初に保護した子猫を基にしたキャラクター。ねこ藩のグッズなどに登場しています。モデルとなったキジトラ子猫まさむねは、現在市内の理容師さんご夫婦と一緒に暮らしています。