12月8日(日):市川駅南口フリマの収支報告

12月17日,2024 | イベント, イベント参加の告知, グッズの紹介, 収支報告, 日々活動

ご報告が遅くなりましたが、今年最後のイベントが終了。
南大野にゃんサポのMさん、中山ねこ家のFさん、
ねこ藩稲荷木班のHさんと一緒に

市川駅南口フリマに参加してきました。

 

朝の搬入は、皆それぞれ自家用車で。
午後になってから、仲間のKさんと、ふくねこやのFさんが
お手伝いに来て下さいました。

 

 

11月のフリマは不安な天気の中の開催でしたが、今回は晴れ。
事前の予報=「気温が下がる」に加え、
場所柄、午後はビル風で冷える場所なので、
結構着込んで出かけましたが、それでもちょっと寒かった。

 

 

 


ねこ藩ブース↑ 最近ありがちな雑多なディスプレイ、でも、安いの。


前回に続き、一部、またオタク系アイテムが・・・。

 

 

 


↑ 中山ねこ家さん: レジンのハンドメイドアクセサリーや袋物、マフラーの他、ブランド物も衣類なども。

 

 


↑ 南大野にゃんサポさん: 衣類をまどめてどさっとキャンプ用キャリーカートに。

 

 

 


↑ ねこ藩稲荷木班:紳士衣類が中心、小物もちょこちょこ。

 

 

 

 

今回のフリマは、ねこ藩関係者の私物で前回のフリマで売れ残った物と、
ねこ藩用に新しく寄贈されてきた物品を持ち込みました。

 

 

 

売上総金額13,610円から、個人3名分の売上8800円を差し引いた金額、
4,810円がねこ藩の売上金額です。

【売上】
グッズ 1,300円
フリマ 3,510円
合計 4,810円

【寄付】
まあるじゃあらさん 1,000円
寄付金箱投入 1,180円
合計 2,180円

収益合計:6,990円

 

朝から、次々とお客さんがやって来て買い物をして下さるので、
結構売れたように錯覚してしまいましたが、
50円~200円程度の安価な物品が中心でしたから、
妥当な結果ではないかと思います。

 

 

前回のフリマで、200円のものを100円にしてくれと
ねばったイラン人男性がいました。
それはヒーター型のアロマディフューザーなんですが、
結局売れ残ったので、今回は50円で出してみたんですね。
で、また同じイラン人のお兄さんがやって来て、買っていってくれました(笑)。

ヒーターじゃない、アロマオイルを入れて香りを広げる道具、と
わかりやすく説明したつもりですが、お兄さん、本当に理解したかしら。
今頃、家で、ヒーターなのに熱くならない~とか怒っていないかしら。

噂によりますと、彼はこのフリマで出来るだけ安く購入し、
他の場所で売っているそうです・・・(~_~;)。

 

 

 

私が持ち込んだオタク系物品第2弾は、結構たくさんの方が興味を持って見て下さり、
写真撮影までしていた方もいらっしゃいましたが、結局売れ残りました。

 

 

万が一・・・と考えて、前回売れ残ったBruno製品も
再チャレンジで机上に並べてみましたが、
「いくら?」
「もう少し安くならない?」
「あと500円安ければ買う」
の繰り返しだったので、途中でもうしまってしまいました。

 

 

 

「商品価値」と「購入者の価値観」の関係性の問題なんですよね。
失礼な言い方になりますが、それが期待できない場所で、
期待できない方々を相手にしても、うまくいくはずはありません。

 

 

Bruno製品はイベント直後、オークションに出品し、
だいたい相場の価格で落札されましたので、
フリマで無理に売らなくてよかったと思っています。

 

 

 

あまりにも強引な値引き要求って、場合によっては失礼な行為になるのでは?
と最近思うようになりました。

 

 

 

「ねこ藩稲荷木班」の売り上げがもう少し伸びたら良かったのですが、
価格設定がちょっと高めだったため、
何でも超安い、両隣の「ねこ藩本丸」と「南大野にゃんサポ」と
比べられてしまったかな?という気もします。

 

 

 

6週間の間にイベント4回。
今年は頑張りましたが、さすがにちょっと疲れ気味。

最初のいちかわ市民まつりでコケてしまった感がありましたので、
当初予想していた程の金額にはなりませんでしたが、
それでも、4つのイベントで合計50000円程の収益ですから、
これで、またフード、シーツ、駆虫薬などを購入し、
年明けに寄贈したいと考えています。

物品のご購入や、寄付金箱への寄付という形で
ご協力くださった皆様、
ありがとうございました。

次回のイベントは春以降になります。
またその際にはよろしくお願いします。

 

 

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

ねこ藩士 まさむね

ねこ藩のイメージキャラクター
ねこ藩で一番最初に保護した子猫を基にしたキャラクター。ねこ藩のグッズなどに登場しています。モデルとなったキジトラ子猫まさむねは、現在市内の理容師さんご夫婦と一緒に暮らしています。