7月 29日, 2021 | 日々活動
◆いちご、里親募集中です◆ 猫エイズウィルス陽性反応が出ているということでお見合いキャンセルになりました。里親募集詳細に、その旨はっきりと明記してあり、それを承知でのお申し込みだったのですが、突然、「荷が重い」と言い出され….。...
7月 22日, 2021 | 日々活動
【黒猫のいちご】と【キジトラのとろ】姉妹です。 まだ生後2ヶ月と2週ですが、責任者となる保護主不在であったこと、また猫エイズウィルス陽性の判定だった為、早期避妊手術を済ませた上で、現場にリリースする予定でした。 が、すぐに人慣れして、2日も経たずに甘えん坊の可愛い子達になりましたので、この猛暑の中外に戻すのはあまりにも酷と思い、里親探しをすることになりました。 保護子猫の紹介を待っていて下さった何組かの方々に紹介しましたが、ことごとくお断りの連絡。 「発症したら怖いから」 「出来れば健康な子がいい」...
7月 17日, 2021 | 日々活動
私達より、ずっとずっと若いご夫婦。 トントンの一生をお任せ出来ると思い、今日託してきました。 保護から1年半。お問い合わせがない状況が続き、首を傾げる一方で、ホッとしていたのも事実。 もうおなじ町内のご一家にしか譲渡しないことにした、なんて冗談言ったりして。 でも思い出しました。 幸せになってもらう為に保護したんです。 ニャースが退院してくる直前の、タイミングを見計らったかのようなトントンの卒業。 物事は自然とそういう流れになっているのかもしれない。...
7月 13日, 2021 | 日々活動
じゅんちゃんは、避妊手術後、リリースせずに里親を探してあげたいが自宅には置いておけないという保護主さん宅から、猫の世話が出来る高齢のおじさま宅に移動してきた可愛い女の子。 一生大切にして下さる里親さんを必ず探すからと何度か説得しましたが、「俺が元気なうちはずっとここにいて暮らせばいい。俺に何かがあった時は宜しく頼むよ」と。 結局、じゅんちゃんは、情がが移ってしまい手放せなくなったおじさまの飼い猫となりました。 そして僅か3年でその時がやってきてしまいました。...
7月 11日, 2021 | 日々活動
@fukuneco8 さんが6月頭に市内で保護した、可愛らしい雷と天のきょうだい。@vivivi_siosio さん宅に移動してから軟便が続きましたが、整腸剤とフードで改善し、保護から1ヶ月ちょっと。きょうだい2匹一緒に、今日卒業していきました。 猫が来るのを待ち望んでいた9才のお嬢ちゃん。パパとお出かけして帰宅したら、リビングにケージが置いてあり、中にはなんと待望の猫が! というサプライズ演出。お二人が出かけた後、奥様がせっせとケージを組み立てて準備、そこに合わせてこちらから雷天をお届け。...