Nightingale①Sakura

Nightingale①Sakura

イベント参加時、時々お手伝いをして下さる里親さんがいます。 葛飾区にお住まいのYさん。 2014年秋、倉庫敷地に住むそうこちゃんという母猫が産んだ3匹の子猫のうち、 キジトラのきょうだいナリくん(現ジロ―君)とチカちゃんの2匹を 迎えて下さったのがYさんでした。 お届け直後にしばらく続いたナリくんの粗相に悩んだ時期を乗り超え、 ご主人が単身赴任中の今も、2匹に愛情を注いで大切にして下さっています。 Yさんの写真の撮り方が上手なこともありますが、 2匹が大変フォトジェニックな猫達なので、...
12月2日(日):市川市役所主催「猫の譲渡会」

12月2日(日):市川市役所主催「猫の譲渡会」

市川市役所環境保全課主催 「猫の譲渡会」のご案内です。   日時:2018年12月2日(日) 午前10時~12時(受付は9時30より) 場所:市川市市川南2丁目9-12 市川南仮設庁舎 *駐車場も併設していますので、お車でご来場いただけます。     通常、巷で開催されている譲渡会とやや異なり、 参加希望者(譲渡会に猫を見に来る里親希望者の方々のことです)は 環境保全課(電話:047-712-6309)へ事前申し込みが必要となります。 参加希望者は10時から実施する講習会を受けて下さいとのことです。...
とらちゃん無事保護!

とらちゃん無事保護!

とらちゃん、お家に戻りました! 10月1日のブログ   9月30日(日)の夕方、とらの飼い主Aさんから連絡がきました。 「とらが9月24日の朝脱走してしまい、帰ってきません」 脱走から、既に1週間が経過していました。 翌、10月1日(月)の午前中、こちらの方で、 管轄警察署会計課に迷い猫(遺失物 )の届け出と拾得物の確認、 役所動物保護指導センターに迷い猫の届け出と収容猫の確認、 飼い主さんご自宅前の公園管理事務所に捜索ポスター貼付依頼、 印刷業者へフライヤー1000枚発注を行いました。...
緊急:とらちゃん(K-042)が行方不明になりました

緊急:とらちゃん(K-042)が行方不明になりました

ねこ藩・菅野さんが保護して連れてきた、生後1ヶ月のきようだい、 やまととあすかを預かって育てて下さっている上村さんご一家。 その上村さんが2年前の10月に庭で保護したのが、 生後5ヶ月のキジトラ子猫・とらちゃんです。 保護期間中、上村さんご一家は色々と考え、 とらちゃんの飼い主さん探しをすることにしました。 そして、2ヶ月後、とらちゃんは千葉市のご一家に貰われていき、 その後も幸せそうな報告が時々届いていました。 とらちゃんについてはこちら↓ 2016年10月31日のブログ 2017年1月8日のブログ    ...
息切れ中。

息切れ中。

いろいろとキャパシティを超えてしまいました。   ちょっと、もう無理っぽい・・・。   ●カレンダー画像+文章の入稿準備 ●10月と11月のイベント準備 ●新たな地域猫の登録 ●チャップTNR ●個人Mさん宅のオスTNR ●隣の町内Hさん宅のTNRと5匹保護 ●隣の町内Tさん宅付近の4-5匹TNRとご近所への協力お願い ●預かり・Nさん宅にじゅんちゃんの様子見 ●預かり・Mさん宅にやまと・あすかの様子見・通院 ●預かり・Eさん宅にキューちゃん・ことりの様子見 ●ねこ藩保護猫5匹の里親探し(まだ手をつけていない)...