The Day to Remember ~Nおじさまのこと②(完結)

The Day to Remember ~Nおじさまのこと②(完結)

前回のお話。 2022年4月22日のブログ 「The Day to Remember~Nおじさまのこと①」 The Day to Remember ~Nおじさまのこと①     子猫の預かりを引き受けて下さったNおじさま。 おじさまにとってはカラちゃんが初めての預かり猫です。   Sさんは、子猫用ケージと猫トイレを おじさま宅の1階の部屋に設置しました。 寝る時はケージに入ってもらいましたが、 人慣らしの為の抱っこや確保はあまりせず、 おじさまは、1日のほとんどの時間、...
The Day to Remember ~Nおじさまのこと①

The Day to Remember ~Nおじさまのこと①

3月11日。 東日本大震災。 自然が牙を向いて、この小さな島国を襲った日。 私達日本人にとっては忘れることの出来ない日。     あれから11年。 ずっと忘れることのできない大切なこと。 2022年3月11日。 1年間もの間、緊急搬送と入退院の繰り返し。 辛い闘病生活を送っていたNおじさまが亡くなりました。             2015年夏頃の私は、 「猫ボランティア」と呼ばれるような立場に 自分がいるとは思っていませんでした。...
地域猫が家猫になる:(02)とらちゃん・はっちゃん

地域猫が家猫になる:(02)とらちゃん・はっちゃん

2017年11月。 私はギラギラしていた。     この界隈で増え続けている猫達の手術をして欲しいと、 同じ町内の石立さんとMさんから相談があったことがきっかけで、 近所の猫の捕獲に取り掛かっていました。 さあ、誰でもいいからガンガン捕獲器に入れ! という構えで、連日、連夜、捕獲器を仕掛けていました。 その時期、たくさんの未手術の猫達がいたのです。     どうぶつ基金のチケットも手元にあるし、 カレンダー販売から得た資金もある。 石立さんからいただいた数匹分の手術代もある。  ...
地域猫が家猫になる:(01)うすこちゃん

地域猫が家猫になる:(01)うすこちゃん

    猫好きで、昔から近所の野良猫達にご飯をあげて下さっている Kさんというご一家が隣りの通りに住んでいます。 「耳カットのない猫が来ていますが、ご飯をあげてしまってもいいの?」と 連絡を下さることが稀にあります。 稀にというのは、この辺りの野良猫の9割くらいは不妊手術済で、 既に耳カットが入っている猫達ばかりだから。     ここ数年、Kさん宅では3匹のメスがご飯をもらっていました。 Kさん宅に居着いてだいぶ経つ薄いキジトラのさばちゃん、 2018年秋にTNRした濃い三毛のミーコ、...
里親の皆さまへ~必ずお読み下さい。

里親の皆さまへ~必ずお読み下さい。

里親の皆さまへ ~必ずお読み下さい。       2022年度ねこ藩カレンダー掲載の画像受付ですが、 当初の予定通り、9月10日に締め切らせていただきました。       ◆◆画像を提供して下さった里親の方々。◆◆ ご協力をありがとうございます。 皆さまが提供して下さった画像、そして、 こちらの手元にある保護猫時代の画像を突き合せ、 猫の写り具合、発色、明暗、ページ全体のバランス等を考慮しながら、 カレンダー枠に収まる画像を選び出す作業になります。...
ねこ藩城下の猫たち  :(16)ポッちゃんのいない庭(4)~完。

ねこ藩城下の猫たち :(16)ポッちゃんのいない庭(4)~完。

全回のお話はこちら。 2021年9月10日のブログ 「ねこ藩城下の猫たち:(15)ポッちゃんのいない庭(3)」 ねこ藩城下の猫たち :(14)ポッちゃんのいない庭(2)。     逝っちゃったね、ポッちゃん。   家人と並んで、少しの間だけ、 ケージの前に座ってポッちゃんを見ていました。 その後すぐに、私は黙々とポッちゃんを送り出す準備を始めました。 もっと長い時間その場に座り込み、ポッちゃんを眺めることも出来たはずですが、 私は敢えて事務的に動き出しました。悲しみに浸りたくなかったのです。...