江戸川花火大会。毎年、自宅のベランダから見ています。涼しめの風が吹いていました。くりこま達は家具の後ろに隠れ、ニャースは窓に向かってゲロゲロ。夕方から土手に向かう通行人が増え、庭の子達は姿が見えなくな...
江戸川花火大会。毎年、自宅のベランダから見ています。涼しめの風が吹いていました。くりこま達は家具の後ろに隠れ、ニャースは窓に向かってゲロゲロ。夕方から土手に向かう通行人が増え、庭の子達は姿が見えなくな...
休みを取って森林ウォーキングに行ってきました。仕事、家事、飼い猫の世話、ボランティア...、全てを忘れて、自分達の身体と心の為に7時間半ほどの自由。それでも、家の中が暑くなってくりこま&ニャー...
4月にYさんが引っ越して寝床とご飯の提供がなくなってしまったモッチー。その後、5ヶ所ある餌場(地域猫管理場所)のどこにも姿を見せず心配していました。今日、空き家になっているYさん宅前で偶然モッチーを見...
7月初旬に知人のNさんが保護したカメさん。エサを買ってきて、お庭の池でお世話して下さっていましたが、一昨日、無事にお家に帰ることが出来ました。Nさん宅から100メートルも離れていないお宅の、飼育17年...
ねこ藩HP更新しました。●寄付金の御礼(3件追加)#飼い主のいない猫 #不妊手術 #tnr #保護活動 #市川市 #ねこ藩 #猫ボランティア #猫のいる暮らし #保護猫 #地域猫 #成猫...
キッチン床で行き倒れるケモノ。#野良猫 #飼い主のいない猫 #不妊手術 #tnr #保護活動 #市川市 #ねこ藩 #猫ボランティア #猫のいる暮らし #保護猫 #地域猫 #成猫...
里親募集中の小さい子たち。お問い合わせは、@marjaria_animal @nyan.supporters...
3年が経ちました。大好きだったハンサムな彼。心にあいた小さな穴は無理に埋めずに、この先も大切にしていく。#野良猫 #飼い主のいない猫 #不妊手術 #tnr #保護活動 #市川市 #ねこ藩...
あまりたくさんではないですが・・・
夕食。秋刀魚の塩焼き。長芋の梅肉和え。温泉卵。キュウリの浅漬け。インゲンのピーナッツ和え。切り干し大根の炒め煮。カボチャの煮付け。とろろ昆布のお吸い物。私が一番好きな、野菜の副菜が多い食事。#野良猫...