Even Longer Queue !!

Even Longer Queue !!

ねこ藩の活動内容といえば、 ●捕獲器その他保護用品の貸し出し ●運搬、通院のお手伝い ●里親探し、猫のお見合い、譲渡会参加、猫のお届け ●飼い主のいない猫の不妊手術費用の一部助成 なのですが、相談事、突然のSOS、ハプニングは 日常茶飯事です。     例1)飼い猫が脱走した 捕獲器を貸してほしい、チラシを作ってほしい、 自治会の掲示板に貼ったりポスティングを手伝って欲しい・・・等 例2)世話をしている外猫の具合が悪い 様子を見にきてほしい、キャリーを貸してほしい、確保を手伝ってほしい、...
平成31年度/令和1年度:犬猫殺処分数(環境省公表)

平成31年度/令和1年度:犬猫殺処分数(環境省公表)

  昨年、2020年(令和2年)2月4日にアップしたブログです。 「平成30年度:犬猫殺処分数(環境省公表)」 平成30年度:犬猫殺処分数(環境省公表) そして、昨年末、環境省が公表した最新の資料がこちら↓。 「2019年(令和1年)度の犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況」 https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/files/r02/2_4_3a.pdf *2019年(令和1年)度=2019年4月1日から2020年3月31日まで。...
いつかではない今。

いつかではない今。

2021年度用ねこ藩カレンダーは完売しております。 お買い上げ下さった皆さま、ありがとうございました。     毎年、カレンダーにはメッセージを込めています。 2021年度カレンダーのテーマは、 猫の命に対する【初動の大切さ~イニシャティブ】です。 昨年、カレンダーの制作段階後半に入っても、 テーマを見つけることが出来ずに悩んでいました。 書いては手直しし、繰り返し、結局はやめる。 2匹の猫の死を相次いで経験し、気が滅入っていたのです。 早くしなくちゃ。 タイムリミットが徐々に迫りつつある時、...
収支報告:2020年12月度

収支報告:2020年12月度

上部メニューより「ご支援・ご寄付のお願い」ページへアクセス、 もしくは、HPのホーム画面を下にスクロールし、 ご支援・ご寄付の下の「DONATION」をクリックすると、 「ご支援ください」ページに移動します。 その下、左側に月ごとの収支報告が出てきます。 「2020年12月」をクリックで2020年12月の使途明細が開きます。 2020年12月1日から31日までの明細になります。       ◎収入: 89200円 [売上9800円 / 寄付79400円] ◎支出:    53061円...
収支報告:2020年11月度

収支報告:2020年11月度

上部メニューより「ご支援・ご寄付のお願い」ページへアクセス、 もしくは、HPのホーム画面を下にスクロールし、 ご支援・ご寄付の下の「DONATION」をクリックすると、 「ご支援ください」ページに移動します。 その下、左側に月ごとの収支報告が出てきます。 「2020年11月」をクリックで2020年11月の使途明細が開きます。 2020年11月1日から30日までの明細になります。       ◎収入: 630050円 [売上376500円 / 寄付253550円] ◎支出:    125145円...