昨年寄贈していただいたメガネケースがまだ残っていたので、先日作った猫モチーフをくっつけました。 無理やり猫グッズにしてみる。 #野良猫 #飼い主のいない猫 #不妊手術 #母猫...
昨年寄贈していただいたメガネケースがまだ残っていたので、先日作った猫モチーフをくっつけました。 無理やり猫グッズにしてみる。 #野良猫 #飼い主のいない猫 #不妊手術 #母猫...
準備は着々と。 #野良猫 #飼い主のいない猫 #不妊手術 #母猫 #保護活動 #ねこ藩 #市川市 #猫ボランティア #tnr #にゃんすたぐらむ #猫のいる暮らし...
四角から猫を切り出す作業。 やっぱり肉球の方が大変だったかな。 これでモチーフ作りはいったんおしまい。 日中、ちょっとした自然の中を歩いてきました。 #野良猫 #飼い主のいない猫...
合皮シートに写した型を切り出す作業。 猫型を切り出すのは比較的簡単ですが、丸の中の肉球部分を切り出すのは、想像通り細かくて大変でした。...
描き貯めたデッサンの中から、縫い付けやすそうな型になるポーズを選び、厚紙に描き写す。 描き写したものを、Nちゃんに教えてもらったアートカッターとハサミで丁寧に切り取って型紙を作る。...
飼い猫、保護猫達の色々なポーズをデッサンしたものを簡素化し、型紙を作る作業。 #野良猫 #飼い主のいない猫 #不妊手術 #母猫 #保護活動 #ねこ藩 #市川市 #猫ボランティア...
こまつちゃーん、おーい、遊びに来たよ〜。 ごめんね、カプ君、こまっちゃんは今2階で爆睡してるの。 夜またおいで。 #野良猫 #飼い主のいない猫 #不妊手術 #tnr #保護活動...
2023年4月1日~30日までの明細です。
ねこ藩HP更新しました。 ●ブログ:「4月度収支報告」 ●寄付金の御礼(1件追加) ●販売用グッズ寄贈の御礼(1件追加) ●備品消耗品その他寄贈の御礼(3件追加) #飼い主のいない猫...
猫のアップリケ完成。 #野良猫 #飼い主のいない猫 #不妊手術 #母猫 #保護活動 #ねこ藩 #市川市 #猫ボランティア #tnr #にゃんすたぐらむ #猫のいる暮らし...