7月 8日, 2016 | サポート, 保護猫, 日々活動
6月中旬から里親探しを続けているチャカとペル。 ネットでのお問い合わせも何件いただいてはいるのですが、 返信が途絶えてしまったり、突然ご辞退されたり、 または事前のお見合いを渋られたりと、 どうもお話が進まずじまい…。 6月26日に初参加だった里親会では ご縁に恵まれなかったチャカとペルですが、 再度、中央区の保護グループさん主催の里親会に 参加させていただくことになり、本日預けてまいりました。 保護主さんの願いは、終生大切に愛情を注いで、 室内での適正な飼育をして下さる方、 出来れば2匹一緒に迎えて下さるです。...
6月 15日, 2016 | TNR活動, サポート, 日々活動
さて、お母さん達の番です! シロちゃん:チャカくんとペルくんの母猫 シロミちゃん:ビビちゃんの母猫 午前9時半に迎えに行き、八田さんから2台のキャリーバッグに入った2匹を預かりました。 病院まで車で約40分シロミちゃんの方がか細い声で時々鳴いていました。 シロちゃん(左)/体重2.9㎏。シロミちゃん(右)/体重3.3㎏。 どちらも色柄面積の少ない白いパステル三毛で小柄な子達。...
6月 10日, 2016 | TNR活動, サポート, 保護猫, 日々活動
本日午前中、所用で通りかかったものですから、 地元でクリーニング店を営む村田さんのお宅に、 ご挨拶でも…と顔を出してみました。 いた~、ちっちゃいのいた! 生後2カ月の萌ちゃん 寝ぼけて、うにゃうにゃ…。 村田さん宅には4匹の猫がいたのですが、昨年、 キジトラのもこちゃんがお店前の道路で交通事故にあい、 亡くなってしまいました。 この萌ちゃんを新たに家族に迎えたことで、 村田家の飼い猫はまた4匹になりました。...
6月 8日, 2016 | サポート, 保護猫, 日々活動
◆ちびさん・その1◆ 知人の個人ボランティアさんが市内高谷方面で 3-5匹のチビ猫を目視したようです。これより捕獲作業に入るとのこと。 子猫の正確な年齢、頭数、色柄、性別はまだ不明です。 あまり人慣れしていない可能性もありますが、まだまだ子猫です。 彼女は他の成猫達の受け入れ準備もあり、子猫の保護飼養が難しい状況にあります。 彼女と共にねこ藩でも、備品、フード、通院等、出来る限りのバックアップをいたしますので、 「子猫の預かり出来ます~」な方、いらっしゃいましたら、問い合わせフォームの方より、...
6月 3日, 2016 | サポート, 保護猫, 日々活動
先に紹介しましたくるみちゃん、ラムネちゃん(里親様決定)に続き、 お昼寝大好き「肉球家族」さんで里親募集されている猫さんの紹介です。 ======================================= ◆茶トラのパンプくん◆ ネコジルシ http://www.neko-jirushi.com/foster/foster_detail-67918.html ...
5月 30日, 2016 | サポート, 日々活動
5月17日のブログで紹介したバーニャと保護主の森さんに付き添い、 5月22日に吉祥寺で開催された里親会に参加しました。 高架下ですので、直射日光も雨も大丈夫。 でも屋外になりますから、 猫達をケージから出すのは当然×。 会の主催者「むさしの地域猫の会」さんは、行政と協力し合って 飼い主のいない猫の対策に取り組んでいらっしゃいます。 千葉県の各市(特に某F市)も少しは見習ったらいかがでしょうかねえ。 ...