6月 24日, 2021 | 日々活動
お隣のおばさまからポテトサラダの差し入れ。 豪華なものでも特別なものでもない。煮物や野菜のてんぷらやお赤飯。 そんな素朴な1品を時々下さるの。 「少し多めに作ったから」 「忙しそうね。また新しい猫ちゃん来たの?」なんて。 おばさまご夫妻は私の親の年代で もともと猫は苦手な方々。...
6月 20日, 2021 | 日々活動
きょう、さら、けんき。 再来週の卒業が決まりました。 3きょうだい一緒です。 3匹を保護したお宅のおばさま。5月末に初めてお会いした時、ボランティアさんが来てくれて良かった、これからよろしくお願いします、と喜んでいらっしゃいました。 翌日、関わりたくないからもうこの地域に来ないで下さいと、人が変わったような口調で電話。 1週間後、先週は大変失礼な事を言ってしまい申し訳ない。やはり助けていただきたいと連絡あり。 2週間後、おばさま宅庭で母猫捕獲。子猫3匹(きょう、さら、けんき)保護。...
6月 18日, 2021 | 日々活動
雷、天、たら、かつお、てる、きょう、さら、けんき。 同じ子猫でも、みんな違う。 やんちゃで走り回ってばかりいる子。 ボーっとして動じない子。 すぐ人の膝に乗ろうとする子。 他の猫の後ばかりついて歩く子。 たくさんの子猫と出会い、卒業を見届けてきました。 迎えて下さった里親さん全員に感謝しています。 そんな中で、強く心に残っている言葉があります。 「Hさん(私)、選んで下さい。どの子でも大丈夫です。それが縁だと思って、ずっとずっと大切にします。」 そう言って下さった方がいました。...
6月 13日, 2021 | 日々活動
かつおちゃん、そしてかつおちゃんのきょうだいと思われる子猫達を保護した場所。ころころと態度が変わるおばさまに振り回された1ヶ月。 もうあの場所に関わるのはやめましたが、先日、かつおちゃんの件で…と、同じ町内の離れた場所に住む方から連絡があり、今日、そのOさんとお会いしてきました。 「あの子が保護されて良かった!」 かつおちゃんを保護したのは小学生でしたが、その前に、道路上にぽつんと忘れられたように転がっていたかつおちゃんを見つけ、近くの植え込みにかつおちゃんを移動させたのがOさんでした。...
5月 3日, 2021 | 日々活動
嫌な記憶しかなかった、かつおちゃんエリアAgain。 4月30日(土)午後、かつおちゃんの母猫・誾千代を飼い猫として室内に入れて下さったYさんから、 妊婦猫がいると連絡がありました(画像1)。 その町内に住む、知人の地域猫ボランティアAさんHさんがすぐに調査に行って下さり、 夕方その猫・ハルさんを捕獲(画像2)。 5月1日(日)病院で検査の結果、ハルさんのお腹には4匹が育っていて、 出産まで1週間を切っているとわかり、AさんHさんは堕胎ではなく、 ハルさんに出産してもらうことにしました。通院後、Aさん宅のケージに入ったハルさん...