日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

飼い猫3匹脱走事件。 最後の1匹、ビータが昨日捕獲器に入り、これで全頭保護出来ました。 ご心配をおかけしてすみませんでした。 (と、飼い主さんから) 4年前。 公園に小さい猫達がたくさんいる。 その情報は何人もの方々から得ていました。 残念ながら、その小さい子達を何とかしてあげようと動く住人の方々はなく、私も同時進行中の猫案件をいくつも抱えていました。 その子達をどうにかしたいと、役所に相談したのが今の飼い主さんで、住所が近かった私に、役所から話がふられてきました。...
日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

近所で飼い猫3匹の脱走がありました。 時々、首をかしげたくなります。 探して歩いたり、ご近所に伝えてまわったり、捕獲器を用意セットして見張ったり、迷い猫のチラシを用意する。 逃した飼い主は家で猫を待ち、その他の作業は全て心配して協力して下さる方々とボランティアが請け負う。 おかしくありませんか?...
日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

この地域の民生委員を務めていただけないかと打診がありました。 私はどちらかと言えば動物愛護というより、地域貢献・環境保全に重きをおき、8年間この地域で猫ボランティアを続けています。私の場合、「猫」だけではなく、「猫と人」に焦点を当ててきたつもりですが、活動期間もある程度長くなり、地元の知人もケーススタディも増えてきて、あの人は対人活動に向いていると思われてしまったか。 これ以上時間を絞り出すのはかなり難しそうだし、自分に心の余裕がないまま、信頼出来るアドバイザーを求めている方々に向き合っていけるのかと問われれば、自信がない。...
日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

その一目惚れ、迷惑です。 (日本動物愛護協会啓発動画) 私は、ペットショップでの「一目惚れ」を 信じていない派。 ひと昔前、消費者金融のCMに出演したことから、 チワワが大人気となりました。 今も、数多くのCMに出演している血統種の犬猫。 それを見た視聴者が「この犬が欲しい、この猫が欲しい」となる。 売れ筋とにらんだ業者はその血統種の幼獣を量産する。 休みなく妊娠出産させられる母親の悲惨な状況。 売れ残ってしまった幼獣の行方。 一時の感情に流されてペットショップで血統種を 購入してしまったものの、やっぱり飼えない(要らない)と...
日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

飼い猫さんが亡くなり、新しく猫を迎えることはもうないだろうという市内のご一家から、タワー、トイレ、猫砂、シート、ベッド、キャリー、食器等の備品と、大量のウェットフード、タオル類の寄贈がありました。 先日整理整頓がとりあえず終わり、すっきり片付いた居間がまた荷物置き場になってしまいましたが、ありがたい寄贈ですものね。...