6月 3日, 2016 | イベント, グッズの紹介
◆ねこ柄ポケットティッシュケースとミニハンカチのセット◆ 1包装につき、予備のポケットティッシュが だいたい10-12個くらい入っています。 20×20㎝のミニハンカチとセットです。 色はピンクとホワイト、各5セットあります。 ぬかりなく、ミニ啓発ペーパーを そっと差し込む…。 ◆ねこ柄ふかふかポーチ◆ こちらもピンクとホワイト それぞれ3個づつ。 猫のヘアピン付きです。 ...
5月 30日, 2016 | サポート, 日々活動
5月17日のブログで紹介したバーニャと保護主の森さんに付き添い、 5月22日に吉祥寺で開催された里親会に参加しました。 高架下ですので、直射日光も雨も大丈夫。 でも屋外になりますから、 猫達をケージから出すのは当然×。 会の主催者「むさしの地域猫の会」さんは、行政と協力し合って 飼い主のいない猫の対策に取り組んでいらっしゃいます。 千葉県の各市(特に某F市)も少しは見習ったらいかがでしょうかねえ。 ...
5月 26日, 2016 | サポート, 保護猫, 日々活動
朝いちばんで動物病院にミニファイブを迎えに行きました。 未来ちゃんの保護主Sさん→菅野さんに手伝っていただいて、 ねこ藩まきし宅の居間に設置したお休みケージにチェックイン。 なにここ? 出せ~ ずっと鳴いて騒いでいる子、おもちゃで遊びだす子、...
5月 25日, 2016 | サポート, 保護猫, 日々活動
本日病院に行き初めてミニ・ファイブと会ってきました。 生後1.5カ月程で、男の子2匹、女の子3匹です。 全員、下痢気味なのですが、 「検便では特に異常は見られないので、 食生活と環境の変化によるものでしょう。 フードと薬で様子を見ていれば大丈夫」 by A先生。 ミニ・ファイブを紹介しましょう。 識別の為に一時、リボンを首に巻きましたので、 その色が仮名となっています。 ========================================= ①レッドくん(男の子) 350グラム、白黒ハチワレ、短いボワボワ尻尾。...