4月 28日, 2019 | TNR活動, サポート, 保護猫, 地域情報, 日々活動
前回のお話はこちら。 東奔西走スピンオフPART(3):Family Tree「ミアはどこから?」 東奔西走スピンオフPART(3):Family Tree「ミアはどこから?」 ここまで、ずっとミアのFamily Treeについて書いてきましたが、 ミアはM姉妹宅にやって来た初めての猫ではありませんでした。 M姉妹が現在のお住まいに越してきてから、 ミアが現れるまでの2年半の間に、 M姉妹宅のベランダとその付近には ある猫一家が住んでいました。 M姉妹の撮影により、その一家の画像も...
4月 27日, 2019 | TNR活動, サポート, 保護猫, 地域情報, 日々活動
前回のお話はこちら。 東奔西走スピンオフPART(2):Family Tree「ミア」と「みかん」 ある日、どこかから移動してきたミア(こむぎちゃん)は、 M姉妹宅に辿り着き、ご飯や寝床を提供してもらいました。 そのうちに、みかん(カプ君)という彼氏が出来ました。 子猫達を産み育て、子育てから解放された時に、 縁あって優しいご夫婦の家族として迎え入れられ、 幸せな飼い猫になりました。 ミアがM姉妹宅にやって来てからの詳細がわかると、...
4月 26日, 2019 | TNR活動, サポート, 保護猫, 地域情報, 日々活動
◎前回のお話はこちら。 2019年4月25日のブログ 「東奔西走スピンオフPART(1):Family Tree「えりこ」と「みい」 M姉妹宅のミアとみかん。 2016年秋に私が自宅庭で捕獲し室内に入れ、 その後、守谷市のご夫妻に貰われていったこむぎちゃん。 そして、この地域でよく知られている茶トラのカプ君。 私にとってのこの2匹が、 M姉妹のベランダで仲睦まじく暮らしていた 母猫ミアと彼氏のみかんだったのです。 ...
4月 25日, 2019 | TNR活動, サポート, 保護猫, 地域情報, 日々活動
◎「西の猫たち」詳細はこちら。 2018年5月19日のブログ「東奔西走:⑦西の猫たち~巣立ち」 ◎前回「東奔西走シリーズ」はこちら。 2019年4月 24日のブログ「東奔西走:⑫西の猫たち~猫に境界はない。」 2017年12月~2018年1月の間に、 一気にTNRを進め、子猫達の保護譲渡を行って、 ひとまず落ち着いたジャングルハウス付近。 成し遂げるには、M姉妹の協力が不可欠でした。 M姉妹と知り合いになってから、...
4月 24日, 2019 | TNR活動, 保護猫, 地域情報, 日々活動
前回のご報告から、だいぶ時間が空いてしまいました。 前回の「東奔西走シリーズ」の話はこちら。 2018年7月 24日のブログ「東奔西走:⑪東の猫たち~給餌する人怒る人」 前回の「西の猫たち」の話はこちら。 2018年5月19日のブログ「東奔西走:⑦西の猫たち~巣立ち」 ======================================== 3月末に、ホイップをTNR。 4月に入ると、ムギワラのわらびちゃんが、...
11月 29日, 2018 | イベント, イベント参加の告知, 保護猫, 地域情報, 日々活動
市川市役所環境保全課主催 「猫の譲渡会」のご案内です。 日時:2018年12月2日(日) 午前10時~12時(受付は9時30より) 場所:市川市市川南2丁目9-12 市川南仮設庁舎 *駐車場も併設していますので、お車でご来場いただけます。 通常、巷で開催されている譲渡会とやや異なり、 参加希望者(譲渡会に猫を見に来る里親希望者の方々のことです)は 環境保全課(電話:047-712-6309)へ事前申し込みが必要となります。 参加希望者は10時から実施する講習会を受けて下さいとのことです。...