収支報告:2019年4月度

収支報告:2019年4月度

HPのホーム画面を下にスクロールし、 ご支援・ご寄付の下の「DONATION」をクリックすると、 「ご支援ください」ページに移動します。 その下、左側に月ごとの収支報告が出てきます。 「2019年4月」をクリックで2019年4月の使途明細が開きます。 2019年4月1日~30日までの明細になります。     ◎収入: 28,502円 [寄付23,500円 / 売上5,000円ほか] ◎支出: 17,016円 [医療費12,500円 / チラシ印刷代3,780円ほか]  ...
New Imperial Era:私の場合

New Imperial Era:私の場合

平成最後の晩、令和イブです。 この1週間、平成時代の出来事や今上天皇と皇后様の特集が、 テレビでも多く放映されているようでした。 30年と4ヶ月に及んだ平成時代でしたが、 私は元号の意識があまりないまま過ごしました。   西暦でいうと1989年が明けてすぐ、昭和天皇の崩御により、 日本の元号は昭和から平成に変わりましたが、その頃、 私は東京から9500キロ離れたロンドンで暮らしていました。 日々の暮らしの中で知り得るニュースは、当たり前のことですが、 イギリス、イギリス連邦諸国、欧州中心です。  ...
東奔西走スピンオフPART(4):Family Tree「ちゃとら」~完結

東奔西走スピンオフPART(4):Family Tree「ちゃとら」~完結

前回のお話はこちら。 東奔西走スピンオフPART(3):Family Tree「ミアはどこから?」 東奔西走スピンオフPART(3):Family Tree「ミアはどこから?」       ここまで、ずっとミアのFamily Treeについて書いてきましたが、 ミアはM姉妹宅にやって来た初めての猫ではありませんでした。 M姉妹が現在のお住まいに越してきてから、 ミアが現れるまでの2年半の間に、 M姉妹宅のベランダとその付近には ある猫一家が住んでいました。 M姉妹の撮影により、その一家の画像も...
東奔西走スピンオフPART(3):Family Tree「ミアはどこから?」

東奔西走スピンオフPART(3):Family Tree「ミアはどこから?」

前回のお話はこちら。 東奔西走スピンオフPART(2):Family Tree「ミア」と「みかん」           ある日、どこかから移動してきたミア(こむぎちゃん)は、 M姉妹宅に辿り着き、ご飯や寝床を提供してもらいました。 そのうちに、みかん(カプ君)という彼氏が出来ました。 子猫達を産み育て、子育てから解放された時に、 縁あって優しいご夫婦の家族として迎え入れられ、 幸せな飼い猫になりました。   ミアがM姉妹宅にやって来てからの詳細がわかると、...
東奔西走スピンオフPART(2):Family Tree「ミア」と「みかん」

東奔西走スピンオフPART(2):Family Tree「ミア」と「みかん」

◎前回のお話はこちら。 2019年4月25日のブログ 「東奔西走スピンオフPART(1):Family Tree「えりこ」と「みい」           M姉妹宅のミアとみかん。   2016年秋に私が自宅庭で捕獲し室内に入れ、 その後、守谷市のご夫妻に貰われていったこむぎちゃん。 そして、この地域でよく知られている茶トラのカプ君。 私にとってのこの2匹が、 M姉妹のベランダで仲睦まじく暮らしていた 母猫ミアと彼氏のみかんだったのです。    ...