
日々活動 from Instagram
久しぶりにミーコの姿をこの目で確認しました。 ミーコは2018年にTNRした母猫で、今年シニアになりました。 当日、出産後、隠れて子育てしているところを見つけましたが、赤ちゃん猫達をすぐに保護せず、離乳の時期になるまでミーコに子育てをしてもらおうと決めて、快適なハウスを提供しました。...

日々活動 from Instagram
びっくり事件。 今朝、アイロン掛けを手伝って下さるHさんが我が家にいらした時のこと。 くりこがスルスルと出て来て、テーブルに乗り、Hさんに頭ゴッチンの挨拶をした上に、その後もHさんにスリスリ。 くりこは警戒心がものすごく強い子で、庭猫時代は全く触れませんでした。...

日々活動 from Instagram
こまつと元彼カプ君。 カプ君が勝手口に来るとこまつはすっ飛んできます。 2匹が庭で仲良く過ごしていたのは、もうずっと前のこと。 8年前にこまつが室内に入り、6年前にカプ君は隣の通りのTomoさん宅に移動しましたが、今でもこの子達はこんな感じです。...

日々活動 from Instagram
今日の作業。 136本のゴムの両端にヒモをつける。 完了。 6月18日に浅草で開催される猫雑貨イベント、前売り券発売中です。 @nyanctuary #野良猫 #飼い主のいない猫 #不妊手術 #tnr #保護活動 #市川市 #ねこ藩 #猫ボランティア #猫のいる暮らし #保護猫...

日々活動 from Instagram
4月24日午前10時40分。 そうこちゃんが永眠しました。 享年11才。 先月からちょこっとお腹が緩くなり整腸剤を服用していましたが、食欲もあり、24日朝も普通より少し少なめの朝ごはんを食べたそうです。...

日々活動 from Instagram
今日の作業は、作品に必要なゴムの切り分け136本。 明日は、それぞれの両端にヒモ(刺繍糸)をつけて、長さを出す作業です。 今日、監修のNちゃんにアイロン掛けのポイント等のアドバイスをいただいてきました。...

日々活動 from Instagram
夕食。 生湯葉のお刺身。 ブリの幽庵焼き。 ゴボウサラダ。 海老入り白和え。 ホタテと大根の煮物。 ナスとミョウガの味噌汁。 #野良猫 #飼い主のいない猫 #不妊手術 #母猫 #保護活動 #ねこ藩 #市川市 #猫ボランティア #tnr #にゃんすたぐらむ #猫のいる暮らし...

日々活動 from Instagram
今日はスピードがぐんと上がり、24個の予定が、40個出来ました。 計136個。 これだけあれば、しばらくはストックも安心。 実は私もミシン掛けはやります。 ミシンもあります。 ただ、ミシンを置く場所、というか、ミシン掛けが出来る部屋がこの数年ないんです。...

日々活動 from Instagram
早朝、日中の隙間時間、夜中。 今日は2時間45分で36枚型どりが出来た。 慣れてきたので作業がスピードが少し上がってきました。 あと24枚、週末でやってしまえそう。 これを週明け3名に届けます。 #野良猫 #飼い主のいない猫 #不妊手術 #母猫 #保護活動 #ねこ藩 #市川市...

日々活動 from Instagram
夕食。 ハンバーグとカキフライ,温野菜。 サラダ。 ほうれん草とミョウガの味噌汁。 こういう組み合わせのメニュー、お店によくありますよね。 今日は1時間ちょっとしか時間がとれなかったので、型紙どりは12枚。 もっとペースをあげなくちゃいけないんだけど.....。 #野良猫...