日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

Instagramで、犠牲になったかもしれない猫の情報を下さった方が、今日事件の現場に花を添えて下さったようです。献花は増えているとのこと。あの場所の猫達がどれだけ皆さんに可愛がられていたかがわかります。もちろん、お花で猫が救われるわけではありませんが、お花がたくさん添えられれば目立ち、目立てば事件の衝撃の大きさが伝わり、地域猫や外で生きることを余儀なくされている猫達について考えて下さる方が増えるでしょう。 私も明日、献花に行こうと思います。...
日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

TNR後、ご近所の知人達がお世話をしていた地域猫とらちゃんとはっちゃん。すぐ近くにお住まいのOさんが、お庭に2匹のハウスを用意してくださいましたが、それからまもなくしてOさんは2匹を飼い猫として室内に入れて下さいました。 はっちゃんは外に出たくて、隙あらば脱走を試みるので、Oさんは、なんとお庭の一部に金網デスマッチ…じゃなかった、金属の巨大な檻を設置しました。あちこちパトロールには行けませんが、外の空気に触れ、風を感じ、陽の光を浴びて過ごすことが出来ます。...
日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

1枚目: 2018年にTNRしたシンバ。 2枚目: 2020年にTNRしたカミュ。 リリース後はこの地区で、庭で地域猫の世話をしているあちこちのお宅を回っていましたが、最終的に、いつも快くお手伝いをして下さる近所のM姉妹のベランダに落ち着き、そこをホームとして過ごしていました。 今月初め、M姉妹が引っ越していきましたが、その際、M姉妹は2匹を保護。今、2匹は新居の保護部屋で、過ごしています。 3枚目: 保護部屋でのシンバ。 4枚目: 保護部屋てのカミュ。...
日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

秋に新田で2匹の地域猫の不審死があり、千葉県愛護動物推進委員の方や地域猫に関わっていた方々がポスターを貼り、私と5名の住民の方々でポスティングをしました。 まだ3ヶ月も経っていないというのに、今度は隣の大洲で複数の猫達が惨殺されたそうです。 知人のボランティアKさんが、昨年苦労しながらTNRした猫達。引っ越した住人に置いていかれた5匹も含まれています。 何匹が犠牲になったのか詳しいことはまだわかりませんが、発見者は警察に通報したそうです。...
日々活動 from Instagram

日々活動 from Instagram

1日の締めくくり、夜食。 くららとトム君が並んで食べています。 嬉しいことがありました。 春くらいから我が家の路地に現れるようになったトム君。うちを入れて少なくとも近隣3軒のうちでご飯を食べている猫ですが、食後すぐに立ち去ってしまうので、どこで寝泊まりしているのか誰もわからないままでした。 今日の昼間、ハウスの毛布を変えようとして毛布が温かいことに気付きました。くららは隣のハウスで寝ていました。ってことは別の猫がここで直前まで寝ていたはずです。...