子猫ストリート:③保護猫たち(1)

8月から開始した「子猫ストリート」での活動につきましては、 江川さんがご自身のブログで経緯と状況を随時報告していますので、 ぜひご覧になってみてください。 pekokuru2016のブログ   前回までのお話はこちら ↓ ↓ ↓ 8月4日のブログ 子猫ストリート:①子猫が叩き殺されている場所 8月18日のブログ 子猫ストリート:②TNRと子猫の保護開始   ==============================================  ...
「ねことあなた」

「ねことあなた」

2018年度用ねこ藩カレンダーは完売しております。 お買い上げ下さった皆さま、ありがとうございました。                     完売直後も、カレンダーに関する問い合わせを時々いただいております。 今回はコストの関係で増刷出来ず、申し訳ありません。   カレンダーが行き渡らなかった方々、また、 ねこ藩のカレンダーってどんなの?と 興味を持って下さった方々にもご覧いただけるように、 内容を公開いたします。...

続・野良猫放置地区:④子連れ母猫登場

野良猫放置地区に関するこれまでのお話はこちらから ↓ ↓ ↓ 2017年5月27日のブログ 「野良猫放置地区:②シナモン・もみじ・小吉・大吉・しおん~完」 2017年8月15日のブログ 「続・野良猫放置地区:③それぞれの場所へ…」     =============================================     観光スポットがあり、商店街も小ぎれいなとある地区。 しかし、そこは野良猫が溢れる地区でもあります。 自治会や住民が結託して取り組むわけでもなく、...

重要なお知らせ:ご理解ください。

11月末の試験準備の為、活動を中止しております。   夏前から少しづつ勉強するべきでしたが、その時間がほとんど取れず、 試験を前にした2週間で詰め込むことにしました。 誠に勝手ながら、これからの2週間、勉強に集中するつもりですので、 ご相談や、ご質問を送って下さっても、今月中はご返答はいたしません。 お電話、メール、LINEでのご相談も同様です。 現在、TNR案件が複数ありますが、こういう事情で 試験後まで待っていただいている状態ですので、 年内はこれ以上新しい依頼を受ける余裕がありません。  ...

市川チクチクカタカタ市終了~

10月の開催中止→11月10日にリベンジ開催となった 「市川チクチクカタカタワイワイ市2017秋」に参加してきました。         搬入開始時間は午前8時30分。 まだまだ参加者の数はまばらです。               市民まつりや、いつのもフリマと違い、 スペースがとても小さい為、 一人でも準備は余裕で出来ます。 というか、他の参加者さん達の多くも 皆さん、おひとり参加でです。    ...