5月 16日, 2016 | サポート, 日々活動
市川市新田3丁目の飼い主さん宅からいなくなった すずちゃんを探しています。 ◆特徴◆ 4 才・♀・避妊手術済。 黒+濃いグレーとタビーに白地のサバシロ。 前足とおなかがシロ。 ずんぐりとした短いしっぽ。 目は黄色でぱっちりと大きい。 赤い布製の首輪をしています。 ◆経緯◆ 出入り自由の飼い猫で、5月4日の夜から行方不明。 家族以外の人間には警戒するので、 誰かについて行ったとは考えにくい。 何かにびっくりして逃げたのち、...
5月 10日, 2016 | TNR活動, サポート, 地域情報, 日々活動
2月にねこ藩がTNRをお手伝いした松戸の猫達。 江川さんより度々ご報告をいただいていますので、 その後の猫達の様子と、新しく現れた子達を紹介します。 2月に避妊手術をした4匹(母猫とその子供3匹)のうち、 子猫ミミちゃんはご近所のTさんの飼い猫として 貰われていきました。 →3月1日のブログ:お手伝い~松戸の親子猫4匹③:完結 子猫ペコ、子猫クル、母猫マミはリリースでした。 マミはたまにしか姿を見せなくなってしまいましたが、 ペコ&クルは毎日きちんとやって来ます。 江川さんの手からちゅーるを食べるようになり、...
3月 21日, 2016 | TNR活動, サポート, 保護猫
「あっくん飼い猫になる」 ◆3月15日 火曜日◆...
3月 19日, 2016 | TNR活動, サポート, 保護猫
「保護かリリースか」 捕獲して不妊手術を受けた時点では、母猫ちいこと同様、子猫きょうだいもリリースの方向で考えていたのですが、おとなしい子達でしたので療養ケージでの生活ぶりをしばらく観察し、このまま保護して里親探しができそうかどうかを前向きに検討。通常、♂猫は去勢手術後1日でリリースします。あっくんは、メスのちいこ&さやちゃんと同じ期間、療養させようということになりました。 ...
3月 18日, 2016 | TNR活動, サポート, 保護猫
「一家で暮らす猫の家族+α」 松戸の3匹目、マミちゃんの捕獲と前後して、 下総中山にお住まいの麻生さんから「母猫と子猫2匹、合計3匹、 ねこ藩様のお力をお借りしたいと考えております」と問い合わせをいただきました。 早速お宅にお邪魔して状況を伺いました。 麻生さんはご自宅でお仕事をなさっている主婦の方です。 築5年のまだまだ新しいお洒落な一軒家、 その素敵なお庭に遊びに来ている親子猫のTNRを急ぎたいとのこと。 お腹がパンパンに大きくなっている白キジの母猫ちいこと、そのそばには...
3月 1日, 2016 | TNR活動, サポート
◆2月29日 月曜日◆ リリース前にせめてワクチンを接種してあげたいと、 江川さんが足立区の病院にクルちゃんを連れて行きました。 安静にしてもらう為に、最後のひと晩を療養ケージで過ごしてもらいます。 クルちゃん医療費:3,240円 (三種ワクチン/3000円+税) ◆3月1日 火曜日◆ 昼に「クルちゃんをリリースしました」と江川さんから連絡がきました。 これで松戸4頭のTNRは完了しました。 あとはこの一家とよく一緒にいるボスくん。 オスですから不妊手術を焦ることはないですが、...