収支報告:2018年7月度

収支報告:2018年7月度

HPトップの「ご支援・ご寄附のお願いHPトップの「ご支援・ご寄附のお願い」をクリックしていただきますと、 ゆうちょ銀行口座詳細の下に「商品売上金と寄附金の使途明細」ボックスがありますが、 その右横のタブ「2018年7月」をクリックで2018年7月の使途明細が開きます。 2018年7月1日~31日までの明細になります。   ◎収入: 3,000円 [寄付3,000円] ◎支出: 12,063円 [備品12,063円] 現在の資金残高: 213,253円     ◆収入について◆...
続・野良猫放置地区:⑥もみじ卒業、そして、そら。

続・野良猫放置地区:⑥もみじ卒業、そして、そら。

前回のお話 2018年2月24日のブログ 続・野良猫放置地区:⑤庭猫から家猫へ。               最強女子・ショコラ         IKさん宅の庭にどっかりと根付き、 今やボス猫のふるまいでホームを守っている外猫ショコラ。 ショコラが2016年11~12月に産んだ3匹の子猫のうち、 2匹は幸せな飼い猫となりました。 とら →不妊手術の記録050 ミルキー → 卒業猫たちの物語K-075...
東奔西走:⑪東の猫たち~給餌する人怒る人

東奔西走:⑪東の猫たち~給餌する人怒る人

前回のおはなし 7月23日のブログ 東奔西走:⑩東の猫たち~怪獣出現。       ====================================   給餌についての話です。   春田アパートの猫達の不妊手術を行うきっかけとなったのは、 TTさんがアパートに隣接する駐車場にいた子柄な猫たちに 通りががりに餌を与え始めたことでした。 TTさんはこれまでにも何度か、 ベテランボランティア・三木さんが 他の場所で複数のTNRを行う際に...
東奔西走:⑩東の猫たち~怪獣出現

東奔西走:⑩東の猫たち~怪獣出現

前回のおはなし 7月19日のブログ 「東奔西走:⑨東西の猫たち~待てば海路の日和あり。」     春田アパートでの保護とTNRが終わり、現場は落ち着いていました。 春田アパート庭のハウスに住んでいたのはスギくんとさばみでしたが、 TTさんの給餌の時間になるとやって来るイソダ、カプ君、チャップがいます。 春田アパートは、我が家から最寄駅まで行くのとは反対方向にあります。 近所に買い物に出る時には別の道を通った方が近いのですが、 さばみ達の様子を見に、時々、春田アパート前を通るようになりました。  ...
給餌の難しさ

給餌の難しさ

野良猫に餌をあげることは悪いことであり迷惑な行為     世間ではこのような考え方が定着しているのではないでしょうか。 その為に、誰かに見られないか、 怒鳴られたり咎められたりしないかと、 ビクビクしながら、こそこそと 野良猫に餌をあげている方々も多いと思います。 いったい、いつからこういう風潮に?     猫は愛護動物です、と法律で規定しておきながら、 地域猫として猫を見守りましょうと奨励しておきながら、 野良猫に関する問題が発生する、あるいは、しそうになると、...