依頼者が消えました。:④ルルの一族(前編)

依頼者が消えました。:④ルルの一族(前編)

    前回のお話。 2020年7月17日のブログ 「依頼者が消えました。:③11匹いる!」 依頼者が消えました。:③11匹いる!         橋本さん宅と細谷さん宅。 11匹の猫たちのTNRと保護。 計画的に事を進めていかなくてはなりません。         橋本さん宅方面 ①ルルちゃん♀ ②③④⑤ルルちゃんの子猫たち4匹(幼猫) 細谷さん宅バルコニー ⑥サビ子猫(♀2ヶ月くらい) ⑦白キジ子猫(♀4ヵ月くらい)...
依頼者が消えました。:③11匹いる!

依頼者が消えました。:③11匹いる!

前回のお話。 2020年7月16日のブログ 「依頼者が消えました。:②とっかかりを探す。」 依頼者が消えました。:②とっかかりを探す。           「大変!子猫が生まれてる!」 情報を集めをした翌日のこと。 橋本さんが慌てた様子で電話をしてきました。     子猫が生まれちゃってるって、どういうこと!?     お会いして、ルルちゃんの避妊手術の話をしたのが前日でしょ。 見かけたルルちゃんは痩せこけていたでしょ。...
依頼者が消えました。:②とっかかりを探す。

依頼者が消えました。:②とっかかりを探す。

前回のお話。 2020年7月7日のブログ 「依頼者が消えました。:①猫ボランティア」 依頼者が消えました。:①猫ボランティア         最近、自宅まわりに野良猫が増えている。 費用は負担するのでメスだけでも避妊手術を済ませたい。 協力してくれるボランティアさんを紹介してほしい。     市役所に寄せられた住民のリクエストに応え、 ボランティアが動こうとした途端、 「い~ち~ぬけた~。あとはご自由に。」と、 リクエストしてきた本人が消えてしまいました。  ...
依頼者が消えました。:①猫ボランティア

依頼者が消えました。:①猫ボランティア

2019年9月6日。市役所環境保全課より電話がありました。 近所の高齢の餌やりさんが猫を増やしてしまっている。 こちらで費用を負担しても構わないので、 メス猫だけでも避妊手術したいのだが、 手順を知りたいのでボランティアさんを紹介してほしい。 と、市内在住の一住民から相談があったそうです。       ここで話をちょっとストップし、 「猫ボランティア」、「市川市の猫ボランティア」について、 私が理解していることを記しておきます。   猫ボランティアというのは資格も登録も必要ありません。...
もう会えない。:③キジトラさんとシロくん(完)

もう会えない。:③キジトラさんとシロくん(完)

どんな亡くなり方をしても、それを看取る側は辛いものです。 それでも、飼い主さんに看取られ、ベッドに横たわったまま、 その生涯を終える猫は幸せとは言えないでしょうか? ひとりぼっちで亡くなってしまう猫も多いのですから。       ===============================================     (3)名無しのキジトラさん   我が家から歩いて5分もかからない場所に、 店舗を構えているTさん。...
もう会えない。:②紅美ちゃん

もう会えない。:②紅美ちゃん

  (2)紅美ちゃん (旧すえまつ)     2020年4月5日の昼、肉球家族のIさんから、 紅美ちゃんが亡くなったことを知らせるメールが届きました。   紅美ちゃんは、我が家の飼い猫こまつが、 野良猫時代に生んだ3匹の子猫の1匹です。     茶トラの女の子     2014年6月、庭にいた野良のメス・くりこのTNRが済んだ頃に、 ムギワラのような色の薄いキジトラが現れました。 お腹が大きく横に張り出し、出産が近いことが明らかな体形で。  ...