ご寄付のお礼
3月18日付けで、5000円のご寄付を ねこ藩ゆうちょ口座に送金して下さいましたイノウさま。 メールアドレス他連絡先がわかりませんので、 こちらのブログでお礼を述べさせていただきます。...

収支報告:2024年2月度
上部メニューより「ご支援・ご寄付のお願い」ページへアクセス、 もしくは、HPのホーム画面を下にスクロールし、 ご支援・ご寄付の下の「DONATION」をクリックすると、 「ご支援ください」ページに移動します。 その下、左側に月ごとの収支報告が出てきます。...
ご寄付のお礼
3月31日付けで、10000円のご寄付を ねこ藩ゆうちょ口座に送金して下さいました、 トモコオカダさま。 メールアドレス他連絡先がわかりませんので、 こちらのブログでお礼を述べさせていただきます。...

悲しいネコの日
222。 ニャンニャンニャンという語呂合わせで、 日本ではこの日がネコの日となっています。 巷では、猫限定グッズが販売されたり、 SNSでは普段以上に、飼い猫達の可愛らしい画像が見られたり。 そんなお祭り気分の猫の日、悲しい出来事がありました。 ...

2024年のハンドメイド品。
現在、フラワービブ、シュシュセットとレジン製のチャーム類以外、 イベント等で販売するハンドメイド品がほぼゼロの状態です。 ハンドメイド品はよく売れる物と、売れ行きがいまいちなものとに分かれますが、...

ねこ藩のグッズ:ねこ毛あつめについて。
2017年に販売しましたお掃除グッズ 「ねこ毛あつめ」。 こちらが当時のブログです。 2017年10月31日のブログ。 「ねこ毛あつめの紹介」 https://nekohan.jp/archives/6633 ...

大門通りネコマルシェ:寄付金をいただきました。
昨年11月25日に大門通りで開催されたネコマルシェについては、 2023年12月5日のブログをご覧ください。 https://nekohan.jp/archives/16739 「大門通りマルシェ・ねこまるしぇ:参加しました・・のご報告。」 ...

収支報告:2024年1月度
上部メニューより「ご支援・ご寄付のお願い」ページへアクセス、 もしくは、HPのホーム画面を下にスクロールし、 ご支援・ご寄付の下の「DONATION」をクリックすると、 「ご支援ください」ページに移動します。 その下、左側に月ごとの収支報告が出てきます。...

The Definition of a Cat~飼い猫の定義「内容について」
2024年度用ねこ藩カレンダーは完売しております。 お買い上げ下さった皆さま、ありがとうございました。 カレンダーが行き渡らなかった方々もいらっしゃいますので、 カレンダー裏表紙のメッセージを下に(↓)転載しておきます。 ...

The Definition of a Cat~飼い猫の定義「製作過程とモデル猫」
2024年度用ねこ藩カレンダーは完売しております。 お買い上げ下さった皆さま、ありがとうございました。 毎年製作販売するカレンダーにはメッセージを込めています。 2024年度版は、猫飼いである人間達が、 「猫とはこういうものだ」と定義した、...